がん薬物療法の質・安全研究会事務局

 この度「がん薬物療法の質・安全研究会」を発足させて頂きました。組織横断的な多職種の連携は、がん薬物療法の質・安全を必ず向上させます。今回立ち上げる研究会は、参加していただいた方々の職場で、がん薬物療法の質・安全に関する取り組みを多職種で実践し継続的な評価・改善を行っていただきます。
 具体的には多職種キャンサーボードの実践、PDCA(Plan-Do-Check-Act)サイクルの実践などです。例えば、安全に対する取り組みを、多職種キャンサーボードに組み込み、それをPDCAサイクルにのせ、継続的なチェック・改善を行う、これが一つの効率的な取り組みと考えています。
 このような取り組みを参加者全員で築き上げて、それぞれの職場の現状に合わせて実践しませんか。『多職種の連携』を『地域連携』で一緒にすすめていきましょう。

第1回 2013年4月5日

  【開会のご挨拶】 藤田保健衛生大学 血液内科学教授 恵美宣彦 先生
            座長 藤田保健衛生大学 呼吸器内科学T教授 今泉和良 先生

  【講演T】 『ランマーク皮下注射の当院での使用経験について』
            藤田保健衛生大学医学部呼吸器内科学T 森下真梨子 先生

  【講演U】 『多職種キャンサーボードとPDCAサイクルの実践』
            名古屋第一赤十字病院 薬剤部 池田義明 先生

  【ワークショップ】 司会:藤田保健衛生大学医学部 臨床腫瘍科教授 河田健司 先生
        『多職種によるがん薬物療法の質・安全に関する取り組み
                各施設における多職種キャンサーボードとPDCAサイクルの実践』

 

 

戻る

inserted by FC2 system